決済つきの予約システムが3,940円〜/月
2024年6月2日(日曜)
開催時間:11:00〜15:30
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
Now Loading…

次回、2026年開催予定

詳細が決まり次第、更新します。

ケーブルテレビICC 街ネタプラス

きもの祭りの紹介は3分15秒あたりから
2024年6月6日放送分の街ネタプラスにて、イベントの様子を紹介して頂きました。
取材して頂きまして、有難うございました。

第2回NIPPONきもの祭

日時:2024年6月2日(日曜) 11:00〜15:30
会場:愛知県一宮市 JR一宮駅構内
シビックテラスにて

前日、2024.6.1(土)18:00ごろ
ステージでの全体リハーサル予定
出演モデル
協賛・ボランティア
募集中
お祭りの余韻は・・

fbにて発信中

イベント概要

置き物をいきものにをテーマに、
タンスに眠る着物に光を
着物への思いを必要な方へ受け継ぎ、
喜びが拡がる世界へ

着物の素晴らしさを見る人に伝え、手に取り、
着る人を増やしたい。

簡単に取り入れやすい新しい着かたの提案や、
時期的に浴衣の着かたショーなども
予定しています。 

第2回NIPPONきもの祭

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

タイムスケジュール

  • 11:00 オープニング

    NIPPONきもの祭の開幕を飾る豪華なオープニング。伝統と革新が融合する瞬間を、壮大な演出とともにお届けします。祭りの一日が始まるこの時、参加者全員の心が一つになる特別な時間です。着物の美しさとともに、新しい始まりを祝いましょう。
  • 11:15 想いつなぐ婚礼ショー

    代々受け継がれてきた婚礼衣装が紡ぐ、美しくも感動的な物語。このショーでは、家宝として大切にされてきた花嫁衣装が、新しい命を吹き込まれます。心温まる演出とともに、着物の伝統美を存分にお楽しみください。
  • 12:00 浴衣の着かたショー

    浴衣の魅力を全面に押し出したこのショーは、初心者の方々でも簡単に着れて楽しめる内容になっています。ステージ上で展開される着こなし方や、浴衣をより美しく着こなすための小技を紹介します。このショーを通じて、浴衣の新しい楽しみ方を見つけてください。
  • 12:50 服の上から着ちゃうぞショー

    普段の服装に着物をプラスする、新しいスタイル提案のショーです。意外な組み合わせやオリジナルの着こなし方を紹介し、日常に着物を取り入れる楽しさを提案します。このショーで、着物をより身近なファッションアイテムとして感じていただければ幸いです。
  • 13:40 伏見兼宏(中森明菜カバー)

    伏見兼宏による中森明菜の名曲カバー。着物姿で繰り広げられる、心に響く特別なライブパフォーマンス。彼の深い感情が込められた歌声と、着物が織りなす美しいハーモニーは、きっとあなたの心に残る特別な時間となるでしょう。
  • 14:00 マユツネ

    あの音楽プロデューサー、小室哲哉氏も認めた圧倒的な才能、マユツネ。そのクリスタルのように澄んだハイトーンボイスが、聴く者の心を揺さぶります。このショーで、マユの声とパフォーマンスの魅力を存分にご堪能ください。その独特な歌声は、着物の美しさと共に、忘れられない感動をお届けします。
  • 14:35 着物と菌のはなし/八光きみこ

    八光きみこさんが着物を長持ちさせる秘訣を紹介します。菌の世界って意外と着物と仲良し?その不思議な関係と、私たちの大切な着物を守るためのちょっとしたコツについて楽しく解説します。着物ケアの新たな発見があるかも!
  • 14:40 書道パフォーマンス/松山幹子

    筆の一振り一振りに込められた情熱を感じてもらえます。伝統的な書道の技術と、そこから生まれる現代的なアートの融合を目指して、松山さんがステージで魅せるパフォーマンス。筆の動きから伝わるエネルギーと美しさに、心奪われる瞬間を体験してください。
  • 14:50 皆で歌おう「き祭テーマソング』

    この曲は、私たちの着物への愛と、文化を受け継ぐ決意が込められています。参加者全員が一つになるこの時間は、NIPPONきもの祭の最も感動的な瞬間の一つです。歌声を通じて、着物文化への敬愛と、祭の美しい思い出を共有しましょう。みんなの声が重なることで、より一層響き渡る和のハーモニーをお楽しみに。
  • 15:20 グランドフィナーレ

    一日の締めくくりを飾る壮大なグランドフィナーレ。出演者と参加者が一体となって、感動と喜びを分かち合います。この時間は、NIPPONきもの祭の心と魂を最も感じられる瞬間。共に過ごした時間の美しい結晶です。
  • 15:30 終了

    心に残る一日が終わりを告げます。新たに生まれた絆と思い出を胸に、またの再会を願いながら。着物が織りなす物語は、今日の終わりとともに新しい章へと進んでいきます。次回のNIPPONきもの祭で、また皆様とお会いできることを楽しみにしています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者募集の概要

モデル
想いつなぐ婚礼ショー: 伝統的な婚礼衣装を纏い、ステージ上で日本の美を表現します。

浴衣の着かたショー: 浴衣を美しく着こなすテクニックを学び、ショー中にその技術を披露していただきます。

服の上から着ちゃうぞショー: 日常の服に着物をプラスするオリジナルのスタイルを提案し、ショーで披露していただきます。
ボランティア
ステージ設営、会場整備、受付、ステージ・モデル管理、協賛募集、チラシ配布、会場衛生管理、撮影、会場案内、SNS告知など、様々な役割を担うボランティアを募集しています。
出店
着物リメイク、和小物、ハンドメイド、アクセサリー、お菓子、占い、ボディケアの出店者を募集しています。
協賛
企業・個人を問わず、文化イベントを支える協賛者を募集。協賛特典として、チラシ掲載、協賛コーナー掲示、SNSでのご紹介などがあります。

1口
企業 ¥5,000
個人 ¥3,000
協賛チラシ掲載(4/20まで)
協賛コーナー掲示(4/20以降)
チラシ配布(5/20到着分)
SNSご紹介
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

着物の魅力

日常に寄り添う生き物のように


着物は、特別な日だけでなく、気軽に日常を彩る物です。一見、着る方法が複雑に思えるかもしれませんが、羽織るだけでシンプルに楽しむこともできます。
テーマ「お着物を生き物に」は、着物が私たちの日々に寄り添い、生き生きとした存在感を放つことを象徴しています。まるで心地よい風のように、着物は私たちの生活に自然と溶け込み、日常を優雅に演出します。
着物と共に、毎日を豊かに、もっと自分らしく。

モデル募集

3つのステージショー

①想いを繋ぐ婚礼ショー

100,000円(税込)

募集人数 1組

受付終了しました。
閉店された一宮市の呉服店のお嬢様に誂えた家宝と言われる花嫁衣装を、初回のき祭後に譲り受けました。

白無垢、色打掛、帯など。

お世話になっている着付の先生より紋付袴も譲っていただくことが出来ました。

花嫁衣装を誂えた想いをき祭で必要な方へ受け継ぎたい。

[参加費内訳]
・事前打ち合わせ(ヘアメイク.撮影内容など)
・当日ステージで模擬結婚式
・当日婚礼着付け.ヘアメイク
・衣装レンタル(クリーニング代含)
*譲り受けた白無垢・色打ち掛けの中から1着お選びいただきます

[撮影詳細]
お支度の様子撮影カメラマン:青木 弥生さん(女性)
ステージ・婚礼撮影カメラマン:鈴木 秋博さん(男性)
データ100カット以上
*婚礼撮影は近隣施設で考えてます
*ご家族写真など撮影も可能です

前日、2024.6.1(土)18:00ごろ
ステージでの全体リハーサル予定

②浴衣のきかたショー

20,000円(税込)

募集人数 6名

受付終了しました。


[参加費の内訳]
ふみか先生の和装ウォーキング(2日間)
奈美の浴衣着付け教室(3日間)
当日のステージヘアメイク
ステージモデル出演
ウォーキングエスコート付き♪

*当日はステージ下で浴衣の着かたのショーをしていただき、ステージでウォーキング♪

この機会に、着崩れしない着付けをマスターして、美しい姿でステージを飾ってください✨

前日、2024.6.1(土)18:00ごろ
ステージでの全体リハーサル予定

③服の上から着物着ちゃうぞショー

20,000円(税込)

募集人数 4名

受付終了しました。

衣装事前打ち合わせ
着付けアレンジ教室1日
ふみか先生ウォーキング全体レッスン1日
当日ヘアメイク

前日、2024.6.1(土)18:00ごろ
ステージでの全体リハーサル予定

協賛・ボランティアの募集

NIPPONきもの祭、
あなたの力を貸してください!

2024年6月2日、私たちは
「NIPPONきもの祭」を開催します。
このイベントは、着物文化を愛し、その魅力を
未来へとつなげていくための特別な場です。
しかし、この大切な日を成功させるには、
皆さんのサポートが不可欠です。
私たちと一緒に、
このイベントを創り上げてくださる
ボランティアと協賛者を心より募集しています。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

詳細はコチラ

  • ボランティア募集について

    ◾️ボランティア募集

    一緒にNIPPONきもの祭の物語を創りましょう

    NIPPONきもの祭は皆さんと共に創り上げる文化の祝祭です。
    私たちと共に、イベントの準備から運営まで、様々な役割を担うボランティアを募集しています。

    ◾️役割

    ステージ設営、会場整備、受付、ステージ・モデル管理。
    協賛募集、チラシ配布、会場衛生管理、撮影、会場案内。SNS告知など、
    多岐にわたる役割があります。

    ◾️特典

    着物文化の普及に貢献する喜び。
    イベント運営の裏側を体験。特別な仲間との出会いとつながり。

    このイベントは、私たち全員で創り上げる物語です。あなたの参加が、NIPPONきもの祭をより鮮やかなものにします。
    心からの参加をお待ちしています。

  • 協賛募集について

    ◾️協賛募集: NIPPONきもの祭の新しい章に、あなたの名を刻みましょう

    文化の継承と発展は、一人ひとりの小さな支援から始まります。私たちのこのイベントを支え、共に文化を育む協賛者を募集しています。

    ◾️役割

    このイベントを通じて、着物文化の魅力を広く伝える重要な役割を担っていただきます。

    ◾️特典

    チラシ掲載、協賛コーナー掲示、SNSでのご紹介。企業 ¥5,000、個人 ¥3,000という形で、あなたの優しい支援をお願いしています。

    あなたの温かな支援は、NIPPONきもの祭の物語に新しい章を加えます。私たちは、あなたと共に、着物文化の美しい未来を紡ぎます。あなたの参加を心からお待ちしています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

第二回協賛者様

協賛の詳細

[協賛について]第二回NIPPONきもの祭は、置き物(お着物)をいきものにをテーマに、タンスに眠る着物に光をあて、着物への思いを必要な方へ受け継ぎ、喜びが拡がる世界を目指すお祭りです。タンスの中の着物を誂えたかたの想いをつなぐことは、着物文化を取り戻す最短の方法であると考えております。

第二回は、リユース、リメイクも視野に入れ、服の上から着物を着る着かたショーや着物を自分で着る着かたのショーをお祭りのメインイベントとしております。

初回は沢山のボランティアさんで開催でき、第二回は、私の主催するイベントを一年かけて開催。参加費の一部を運営費に当てて開催の目処が立ちました。

今回はボランティアさんにお昼ご飯を準備、ヘアメイクさんに技術料をお気持ち程度ですがお支払いできるように動いています。

この想いに共感しご協賛いただける企業・個人様が居ましたらご支援を宜しくお願い致します。

[ご協賛方法]

き祭ライディングページにてメールでお問合せ後に、お振込先をご返信させていただいております。

https://kimaturi.hp.peraichi.com

企業協賛 1口 ¥5,000〜
個人協賛 1口 ¥3,000〜

[協賛チラシ掲載]
企業
1口   ①サイズ
2口   ②③のどちらか
5口以上 ④

個人  
お名前のみ(希望者)

どうぞ宜しくお願い致します

NIPPONきもの祭実行委員会会長:河合奈美

出店者募集

ブース出店

  • ハンドメイド
  • 和小物
  • 占い師
  • 美容関連
  • 飲食
  • その他
  • おすすめ

あなたの手作りの逸品や心を込めたサービスが、来場者に新しい感動を与え、
日常に彩りを加えることでしょう。

この特別な日に、あなたの逸品で人々の心に和の風を吹き込みましょう。

ご興味をお持ちいただけた方は、お気軽にお問い合わせください。
あなたのご参加を心からお待ちしております。

  • 出店価格
  • 3,000円
  • (税込)

出店一覧

開催概要

第2回NIPPONきもの祭り

日時 2024年6月2日(日曜)
11:00  〜 15:30
場所
JR線 尾張一宮駅
名鉄線 名鉄一宮駅

シビックテラスにて
地図
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

NIPPONきもの祭 実行委員会

会長

河合 奈美
こんにちは、NIPPONきもの祭りの主催者、
河合奈美です。

12年以上にわたり着付けとヘアメイクの仕事に携わり、着物への深い愛と専門知識を持っています。

着物文化の現代的な魅力を広めるため、
2022年に自費でこの祭りを立ち上げました。

私自身、背骨の側湾による着物着用の困難を乗り越え、
独自の前結び法を開発しました。

この経験から、着物の新しい楽しみ方を提案し、
着物文化をもっと身近なものにしたいと考えています。

第二回NIPPONきもの祭では、
着物のリユース・リメイクを通じて、
着物の日常的な着用を増やし、着物に関する知識や技術を広めることを目指しています。

着物への情熱と専門知識を生かし、
皆さんに着物の新しい魅力をお届けします。

お問い合わせはこちら

下記のフォームに、ご入力ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

前回の様子

画像を開くと大きく表示されます。